

バーチャルクワイヤ〈Ensemble Salicusと歌う40声のモテット〉
このご時世ほとんどの声楽アンサンブルや合唱の演奏会が中止になっています。 それどころか練習もままなりませんので、演奏機会を失った方がほとんどかと思います。 そんな中、最近リモート合唱練習で取り入れられつつあるのが多重録音による練習で、なかなかの効果を実感している今日このごろであります。 ただ練習もそうですが、やはり本番の機会がないというのも辛いものです。日頃の練習の成果を発表する機会がないとなかなか練習モチベーションも上がらないのではないでしょうか。 お客さんを入れての本番はまだまだ難しそうですが、リモートでも何か作品をみんなで作り上げて発表する機会があればと思い、今回の企画を立ち上げました。 Thomas TallisのモテットにSpem in aliumという作品があります。これは異例の40声という規模をもつモテットで、非常に大掛かりであるため、なかなか演奏機会のない作品です。 ※楽譜はこちら↓ http://ks4.imslp.net/files/imglnks/usimg/c/c2/IMSLP29772-PMLP66937-spemina


第1回 "Remote" Ensemble Salicus Live 〈転んでもただでは起きない者たち〉
第6回定期演奏会は残念ながら延期となってしまいましたが、我々は転んでもただでは起きません! 演奏会開催を予定していた5月22日に、Salicus Kammerchorから生まれた少人数アンサンブル、Ensemble Salicusによる座談会と多重録音発表ライブ配信を行います。 演奏会を開催できない、聴きに行けないという全ての古楽ファンのための新しい音楽の楽しみ方を提示します。 お見逃しなく! 配信はSalicus KammerchorのYou Tubeチャンネルより行います。この機会に是非チャンネル登録を! https://www.youtube.com/channel/UCeWlQtnOnETy6Q2uZUVq4jA 日時:5月22日(金)20:00から約1時間 料金:無料(投げ銭あり) 内容:Ensemble Salicusの4人のリモートトークと多重録音発表 曲目: Gregorian chant Graduale "Oculi omnium in te sperant, Domine" グレゴリオ聖歌 昇階唱「主よ、全ての目があなたを待


新型コロナウィルス感染拡大を受けて〜Salicus Kammerchorの取り組み〜
中間報告ですが、これまでのSalicus Kammerchorの取り組みについてまとめたいと思います。 1.第6回定期演奏会、第9回WSの延期決定 第6回定期演奏会は5月16・22日に開催予定でした。メンバーの安全が確保できないということ、また4月7日の緊急事態宣言を受け、様々な事情でリハーサルが行えなくなったこともあり、4月9日に延期を決定いたしました。延期時期は来年5月を予定しています。 https://www.salicuskammerchor.com/concert また5月2日に開催予定であった第9回ワークショップも延期を決定し、こちらは10月17日に延期することとしました。 https://www.salicuskammerchor.com/workshop 2.寄付金募集 4月7日の時点で、2月中旬から約2ヶ月間多くの音楽家の収入は断たれており、補償もどのくらい、いつ得られるか見通しが立たないということを鑑み、寄付金を募ることといたしました。 この寄付金はSalicus Kammerchorという団体に対するものではなく、これまでS