

日本オルガン研究会 3月例会|終了
日本オルガン研究会 ルター500年3回シリーズ 「宗教改革とオルガン」 3月例会 終了いたしました。 お越しくださった皆様、お声掛け下さった米沢陽子さま、オルガン研究会さま、誠にありがとうございました。 Salicus Kammerchorとしては初めての8人8声の編成、ま...


第34回 第3回定期演奏会 各曲について(その3)
第3回定期演奏会の解説、その3は前半プログラムの後半5曲についてお話しています。ドレスラー、プレトリウス、シュッツ、シャイト、そしてバッハの作品です。
これまでの作品はラテン語によるモテットでしたが、この5曲はみなドイツによる作品です。フランドルの技術やイタリアの作法がいかにド